高知の鍋特集、西部のお取り寄せ

【お取り寄せ品】高級キジ肉1kgセット|㈱四万川 雉生産部

山の料理の主役、おいしいキジ鍋の作り方
     
  高知県北西部、四国カルストの麓であり、四万十川の源流域の自然豊かな環境下で30年前より年間300羽の高麗キジを飼育、加工、販売しています。

梼原町雉生産組合の特徴は、5月頃に生まれた雛を半年かけて飼育し、いちばん脂の乗る翌年の1~2月に精肉処理を行うことです。

キジは冬の寒さにより脂の乗りが変わるため、凍てつくような寒さの梼原町では、上質な脂の乗ったキジが生産できます。
     
材料(2~3人分)    作り方

 
キジ肉    300g
白菜     1/4個
ささがきごぼう     適量
きのこ     1パック
豆腐  半丁
糸こんにゃく   1パック
ねぎ、その他お好みの材料

  鍋に、キジ鍋スープと水600ccを入れ、
煮立ったあと、キジ肉、白菜、ごぼう、きのこなど
お好みの具材を入れて、煮てください。

濃い味をお好みの方は水の量を調整してください。 

 
  • NEW
  • お取り寄せ品

梼原町のキジ肉は鮮度そのままに急速冷凍。味も肉質も評価の高い高級素材です!


夏は土佐の軽井沢とも言われる高知県の避暑地梼原町は、冬は凍てつくように寒く、上質な脂がのったキジの生産地です。

お土産にいかがでしょうか!!



原材料 キジ肉(高知県梼原町産)、キジガラ
内容量 キジ肉700g、キジガラ300g
お届けの状態 冷凍
保存方法 冷凍
賞味期限 発送日より90日
生産地 高知県梼原町
販売者 ㈱四万川 雉生産部
関連市町村 梼原町

レシピが入っています。

商品コード: ODRYK-ykj000
販売価格:

4,800

円(税込)

数量