ミニ竹輪 |(有)松岡蒲鉾店 松岡のかまぼこは、国産(土佐沖)エソを主体にしています!! 素材へのこだわりは、松岡かまぼこ店二代目猪野倍男の強いこだわりです。 魚にも性質があり、硬いものもあれば、やわらかいものもあり、捕れる場所によって違ってきます。 それらを如何に混ぜ合わせて、良い製品にするか日々努力をしています。 今なお引き継がれる、職人のこだわりの製法 寒い日も手がはれるほど冷たい氷の中に手を入れ魚を一匹づつさばきます。 さばいた魚は骨と皮をのけたら、ミンチにかけ細かい骨もくだきながら滑らかにし、臼にかけてすり身にします。これがいちばん大切な工程です。 松岡かまぼこ店は、昭和29年先代松岡豊樹によって創業されて以来、高知の台所大橋通りで、今も昔も変わらず1本1本手作りで皆様に愛されています。 2代目猪野倍男は、蒲鉾1本で農林水産大臣賞を5回も受賞しました。 土佐沖どれのエソを素材に使った焼竹輪です!! 素材へのこだわりが、美味しさのひみつです。 松岡蒲鉾ならではの、昔ながらの竹輪はいかがでしょうか。 名 称 焼抜きかまぼこ 賞味期限 冷蔵庫で5日 保存方法 10℃以下要冷蔵 原材料名 魚肉(エソ、)、卵白、でん粉、食塩、本みりん、調味料(アミノ酸等)、含水結晶ぶどう糖、甘味料(甘草、ステビア)、保存料(ソルビン酸K)、リボヌクレオタイドナトリウム(原材料の一部に卵を含む) 商品内容 3本 製造者 (有) 松岡蒲鉾店 お届けの状態 冷蔵 ※悪天候で生魚(材料)が揃わない場合は、お届けに日数がかかることがあります。 商品コード: SEAMM-ok15 販売価格:750円(税込) 数量